トマトの旨味たっぷり!具だくさんスープ
                109kcal
                      総エネルギー量
                    約15分
                        調理時間
                      約90円
                        費用目安(1人分)
                      生で食べることの多いトマトですが、実は加熱しても美味しく食べる事ができます。トマトには旨味成分が豊富なので、トマトを加えることで塩分控えめでも旨味たっぷりの美味しいスープに仕上がりますよ。
材料(2人分)
| トマト | 1/2個 | 
| 玉ねぎ | 1/4個 | 
| にんじん | 1/4本 | 
| ベーコン | 2枚 | 
| コンソメ | 小さじ1/2 | 
| 水 | 2カップ | 
| パセリ | 少々 | 
                作り方
              
              - 
                    1
トマト、玉ねぎ、にんじんは1cm弱の角切りにする。ベーコンは1cm幅程度に切る。
 - 
                    2
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらベーコンと野菜、コンソメを加えて柔らかくなるまで煮る。
 - 
                    3
器にスープを盛りつけ、仕上げにパセリをトッピングして完成。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              トマトの皮が気になる場合は湯むきしてもOKです。トマトの皮に切れ目を入れて茹で、冷水にとると皮をむきやすくなります。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 109kcal | ビタミンB2 | 0.06mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.4g | 葉酸 | 21μg | 
| 脂質 | 8.0g | ビタミンC | 18mg | 
| 炭水化物 | 7.2g | コレステロール | 10mg | 
| カルシウム | 17mg | 食物繊維総量 | 1.6g | 
| 鉄 | 0.4mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| ビタミンB1 | 0.15mg |