親子で作ろう!まきまきバウムクーヘン
                110kcal
                      総エネルギー量
                    約30分
                        調理時間
                      約20円
                        費用目安(1人分)
                      卵焼き器を使ったふわもち食感のバウムクーヘンです。シンプルな材料とオーブンは不使用なので手軽に作ることで出来ますよ。バターではなくオリーブ油を使うことで、悪玉コレステロール値上昇の原因の1つでもある乳製品による脂質の摂取が抑えられます。
材料(6人分)
| ホットケーキミックス | 100g | 
| 卵 | 1個 | 
| はちみつ | 大さじ1 | 
| オリーブ油 | 大さじ1 | 
| 牛乳 | 85g | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (卵、乳、小麦)
 
                作り方
              
              - 
                    1
全ての材料を混ぜる。
 - 
                    2
卵焼き器(18×13cm程度)を火にかけ熱し、温まったら火を消す。
お玉1杯分の生地を流し入れて全体に広げ、中火にして卵焼きを巻くように手前側からくるくる巻いていく。
巻きあがったらバットなどに出して置く。 - 
                    3
火を消し、生地をお玉1杯分流し入れて全体に広げる。中火にして生地の手前側に2をのせ、2が芯になるようにくるくると巻いていく。
全ての生地が無くなるまで5回程度繰り返す。 - 
                    4
巻き終わったらラップに巻いて、粗熱がとれるまでしっとりと落ち着かせる。
 - 
                    5
6等分して盛り付ける。
 
                管理栄養士からのコツ・ポイント
              
              作り方2、3で火を消す理由はお子様がゆっくり作業しても焦がさないためです。巻く作業も時間がかかるようなら弱火で構いません。ゆっくりと楽しいクッキングタイムにしてくださいね。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 110kcal | ビタミンB2 | 0.07mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 2.8g | 葉酸 | 7μg | 
| 脂質 | 4.1g | ビタミンC | 0mg | 
| 炭水化物 | 16.0g | コレステロール | 38mg | 
| カルシウム | 36mg | 食物繊維総量 | 0.3g | 
| 鉄 | 0.2mg | 食塩相当量 | 0.2g | 
| ビタミンB1 | 0.03mg |