223kcal
      
    
    にんじんときのこの洋風混ぜごはん
色鮮やかな洋風の混ぜごはんです。具だくさんなので少量でも満足感が高く、ダイエット中にもお勧め。にんじんに含まれるβカロテンやきのこの食物繊維がしっかり摂れます。白いご飯に具を混ぜ込むので、食べたい分だけ作ることが出来ますよ。
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約140円
          
      材料(1人分)
| にんじん | 1/4本(40g) | 
| しめじ | 1/5パック(20g) | 
| たまねぎ | 1/8個(20g) | 
| バター | 小さじ1 | 
| ごはん | 110g | 
| 塩 | ひとつまみ | 
| こしょう | 少々 | 
こんな人は要注意!
- アレルギー (乳)
 
          作り方
        
        - 
              1
にんじん、しめじ、たまねぎは粗みじんに切る。
 - 
              2
耐熱容器に1で切った具材とバターを入れてふんわりとラップをかけ、600Wレンジで30秒~50秒加熱する。
 - 
              3
ごはんに2と塩、こしょうを混ぜ込んでできあがり。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        きのこは他の種類に替えても良いです。数種を合わせて使っても味に深みが出ます。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 223kcal | ビタミンB2 | 0.07mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 3.8g | 葉酸 | 21μg | 
| 脂質 | 3.7g | ビタミンC | 4mg | 
| 炭水化物 | 46.9g | コレステロール | 9mg | 
| カルシウム | 18mg | 食物繊維総量 | 3.5g | 
| 鉄 | 0.4mg | 食塩相当量 | 0.7g | 
| ビタミンB1 | 0.09mg |