165kcal
      
    
    冷凍豆腐と筍の煮物
豆腐を冷凍すると、スポンジのように味がしみ込みやすくなり食感も変化します。旬のたけのこと合わせた煮物です。
            
            調理時間 約15分
          
          
            
            費用目安(1人分) 約120円
          
      材料(1人分)
| 木綿豆腐 | 1/2丁 | 
| たけのこ水煮 | 1/6本分 | 
| 人参 | 1/4本分 | 
| めんつゆ(三倍濃縮) | 大さじ2 | 
| 水 | 150cc | 
          作り方
        
        - 
              1
木綿豆腐は水気を切ってひと口大に切り冷凍庫で凍らせる。
 - 
              2
たけのことにんじんはひと口大に切る。
 - 
              3
小鍋で水と麺つゆを合わせて2の野菜を柔らかくなるまで煮る。
 - 
              4
豆腐の水気を絞ってから、3に加えてひと煮する。
 
          管理栄養士からのコツ・ポイント
        
        煮物の汁は減塩の為に残しましょう。豆腐は冷凍庫で保存しておけるので、食べたい時に解凍して作ると便利です。
栄養素(1人分)
| エネルギー | 165kcal | ビタミンB2 | 0.15mg | 
|---|---|---|---|
| たんぱく質 | 14.9g | 葉酸 | 66μg | 
| 脂質 | 8.8g | ビタミンC | 7mg | 
| 炭水化物 | 10.3g | コレステロール | 0mg | 
| カルシウム | 183mg | 食物繊維総量 | 4.7g | 
| 鉄 | 3.0mg | 食塩相当量 | 0.8g | 
| ビタミンB1 | 0.21mg |